Blog

ブログ更新情報


最上級生になり、Huskiesにおける自分の存在意義を考える機会が増えた。幹部でもなく、スタッフでもない。チームを盛り上げたり、鼓舞するわけでもない。   そんな自分の存在意義は、得点を生むこと。正直それしかない。最後のリーグ戦。2.3年時とは違い、自信も実力もある。たまに頼もしい同期も、成長著しい後輩もいる。まずは初戦。俺の得点で、チームを勢い付かせる。     AT  #9 小山恭兵
続きを読む≫

2021年9月15日


現在DFリーダーというポジションを任されています。多くの人が役職名を見て、「1年生の頃から上手かったんでしょ?」と思うはずです。しかし、1年生のサマーは「ベンチ外メンバー」でした。理由は、怪我していた訳ではなく、単純に実力が無かったからです。また、サマー後のミーティングで「辞めそうな同期ランキング」で1位を獲りました。ありがとうございます。サマーまでやる気も実力もないそのような人でした。その後、ウィ...
続きを読む≫

2021年9月15日


先日、HUSKIESのOBである田中(26期)がHCコーチを務めている広島大学男子ラクロス部と、部員どうしの交流を行いました。本ブログでは、その後日行った、主将×HCの4者対談の様子をお届けします。前半は明治大学、後半は広島大学のブログに掲載するコラボレーション形式です!--------【前半】--------■明治出身者がなぜ広島大HCに?鈴木 早速ですが、シゲ(広島大HC田中)がヘッドコーチになった経緯は?田中新卒一年目で広島...
続きを読む≫

2021年7月19日


理念はどのようにして生まれたのか「ONE HUSKIES対談」の締めくくりとして、HUSKIESの理念策定を推進された鈴木さん(9期・本文では達也さん)、横山さん(11期)に当時のお話を伺った。[聞き手]GM奥、小林主務(31期)、福山(31期)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー1. 学生時代は創設メンバーがコーチだった2.「ONE HUSKIES」はいかにして生まれたのか3.永遠のテーマ「OB会費」4.一致団結の実践とは?ーーーーーーーー...
続きを読む≫

2021年4月5日


「ONE HUSKIES対談」の3回目は、今年のチームを支えるコーチ4人(HC鈴木、竹内、加藤、遠藤)にその思いを語ってもらいました。(聞き手:GM 奥)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【1】なぜコーチをやっているのか、その思いとは【2】共通するのは「恩返し」【3】OBOGとの接点作りがしたい【4】同世代のOBOGに向けてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【1】なぜコーチをやっているのか、その思い...
続きを読む≫

2021年3月23日