よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OB・OG用
明治大学男子ラクロス部 HUSKIES
Meiji univ. Men’s lacrosse club
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
....
20
21
22
23
24
次へ »
対談企画① 「HUSKIES創設の歴史」
7年振りのFINAL4進出を果たした昨年を超え、学生日本一を目指していくうえで、HUSKIESの理念である「ONE HUSKIES」という言葉への理解を深め、より求心力のあるチームになっていくべく、OB・学生・コーチをまじえた対談を何度かに分けて設けてまいります。初回は、小川会長・2期金子さんに、創設からの歴史やお2人の思うHUSKIESについて伺いました。(聞き手:主将 4年合田、広報 4年福山・3年木内、GM 23期奥)ーーーーーーー...
続きを読む≫
WRITER:
田部井明日翔
2021年3月17日
2021年度フレッシュマントーナメント意気込み
2年チームスタッフの城福恵美里です。本日は新人戦への意気込みについて書いていきたいと思います。同期プレーヤー2人のブログの後なので少し内容が被ってしまっているかも知れませんが、最後まで読んでいただけると幸いです。まず初めに、このような状況下で私たち1年生の大会を開催してくださることに感謝致します。また人数の関係で、合同チームを組んでくださっている東京学芸大学男子ラクロス部の皆さんにも感謝を述べたい...
続きを読む≫
WRITER:
川谷龍正
2021年3月15日
2021年度フレッシュマントーナメント意気込み
1年DFの栗山晃輔です。まずはコロナ禍という厳しい環境の中一年大会を開催して頂きありがとうございます。いよいよ一年大会が始まります。長いようであっという間に迫ってきました。33期は他の学年より人数が少ないし、一見パッとしないと思われがちですが一人一人強い良い個性を持っており自分にはないスキルをそれぞれ持っています。それは4on4の試合の時、トップからスタンシューやランシューを打って入る奴とか裏からまくり...
続きを読む≫
WRITER:
川谷龍正
2021年3月13日
2021年度フレッシュマントーナメント意気込み
こんにちは。明治大学男子ラクロス部新2年の木村直樹と申します。 まずはこの場を借りて、今回新人戦を開催してくださった協会の皆様、また参加を許可して下さった大学の関係者の皆様に感謝申し上げます。 私達33期は、コロナの影響を大きく受けたため、本来行われるはずだったサマーやウィンターなど、1年生の公式戦が一度もできていない状況にあり、モチベーションを維持するのがかなり難しい状況にありました。&nb...
続きを読む≫
WRITER:
川谷龍正
2021年3月9日
2021年度スタッフリーダー挨拶
今年度スタッフリーダーを務めさせていただきます、宇治彩奈と申します。 まずこの場をお借りして、明治大学ラクロス部を応援してくださっている全ての方々に感謝を申し上げます。 OB、OGの方々、学校関係者、御父母の皆様の日々の支えのおかげで、このような状況下でも不自由なく練習を続けていくことができています。ありがとうございます。今年度のスタッフ組織のスローガンは「commit」です。 これには、 専...
続きを読む≫
WRITER:
川谷龍正
2020年12月12日
最近の記事一覧
2023年度トレーナーリーダー挨拶〜川名優花〜
2023年度スタッフリーダー挨拶〜城福恵美里〜
2023年度主務挨拶〜松本凜〜
2023年度ATリーダー挨拶〜不破直斗〜
2023年度オフェンスリーダー挨拶〜櫻井康〜
アーカイブ
2022年12月(11)
2022年11月(3)
2022年09月(25)
2022年08月(20)
2022年07月(3)
一覧へ
Blogテーマ一覧
YouTube