よくある質問
リンク
お問い合わせ
交通のご案内
OB・OG用
明治大学男子ラクロス部 HUSKIES
Meiji univ. Men’s lacrosse club
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
....
18
19
20
21
22
....
24
次へ »
『恩返し』/#1 合田心平
こんにちは。主将の合田です。 先ず、今年一年間私たちの活動にご理解を頂き、また、ご支援してくださった多くの方々に感謝申し上げます。皆様の支えあっての活動です。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 内容が今回のブログの趣旨に沿っているのか分からないけど、思ってること、大会に向けてのことを書いて...
続きを読む≫
WRITER:
木内結子
2021年9月19日
『当たり前のこと』/#32 小林弘太郎
引退が近づいてきた。日も出てないような時間に起きて、グラウンドに着いたら、球技とは名ばかりの格闘スポーツで体をボロボロにし、終わった後はひでひろとか犬飼とかと飯行って壁当て。夜は動画研究して翌日に備える。こんな当たり前の毎日もあとちょっとで終わってしまう。いや、そもそもこれって当たり前なんかじゃないんだな。最近すごい思う。「当たり前のことは当たり前じゃない」ありきたりな言葉。特にコロナ禍ではよ...
続きを読む≫
WRITER:
小林來富
2021年9月18日
『頑張る』/#21 大島亮介
今年からDMFというポジションに転向しました。4年の大島亮介です。書くことが無いのでDMFに転向した理由を話そうと思います。本当に単純な理由で、ある社会人のDMFの選手のプレーを見て、すごいなーと思ったからです。自分の中で、DMFの選手はディフェンスの対人がめちゃくちゃ強いけど、その分クロスワークがあまり無いというイメージでした。しかし、その選手は、ディフェンスもできるし、ブレイクで点も取れて凄くカッコよく...
続きを読む≫
WRITER:
川谷龍正
2021年9月17日
『相棒』/ #2 細野翔
こんにちは31期の細野翔と申します1年生の皆様ははじめまして、いつもみんなに服とか配ってる人ですこのブログで名前だけでも覚えてくれたら幸いですさて、本題ですが今年は誰かの士気を高めるようなブログを書けとのお達しなので、がんばって書いてこうと思いますとはいえ、別に後輩についてとかは特に書く気がないというか書く資格はないです俺よりみんな頑張ってると思うからねフェイスに関してはまた別の機会でなにか残しま...
続きを読む≫
WRITER:
小林來富
2021年9月16日
『存在』/#9 小山恭兵
最上級生になり、Huskiesにおける自分の存在意義を考える機会が増えた。幹部でもなく、スタッフでもない。チームを盛り上げたり、鼓舞するわけでもない。 そんな自分の存在意義は、得点を生むこと。正直それしかない。最後のリーグ戦。2.3年時とは違い、自信も実力もある。たまに頼もしい同期も、成長著しい後輩もいる。まずは初戦。俺の得点で、チームを勢い付かせる。 AT #9 小山恭兵
続きを読む≫
WRITER:
小林來富
2021年9月15日
最近の記事一覧
2023年度トレーナーリーダー挨拶〜川名優花〜
2023年度スタッフリーダー挨拶〜城福恵美里〜
2023年度主務挨拶〜松本凜〜
2023年度ATリーダー挨拶〜不破直斗〜
2023年度オフェンスリーダー挨拶〜櫻井康〜
アーカイブ
2022年12月(11)
2022年11月(3)
2022年09月(25)
2022年08月(20)
2022年07月(3)
一覧へ
Blogテーマ一覧
YouTube