親友のよしあきから回ってきました。4年DFの嶋田星大です。
自分と彼はかなり真反対の性格ですが、お互いに過ごす時間があまりにも長すぎて最近は性格が中和してきているなと感じる日々です。自分の悩みや弱音を全て彼に話していたのですが、いつもニコニコ聞いてくれて何度助けられかわかりません。ほんとにありがとう。よしあきがいなかったらこんなに楽しく部活できなかったよ。帰り置いて行かれたり、ブログで漢字間違えられたりするけど、今度飲み行ってくれると約束してくれたので全て許します。ヨボヨボになるまでよろしくな。
僕を泣かすために頑張る彼の活躍に刮目ください。
明学戦に向けブログを書いていた後輩達が、提出期日に間に合わず、4年スタッフにボコボコに怒られている姿を見て、怒られたくない一心でブログを書き上げました。
明学戦前日ということなので、このブログが少しでもみんなのパワーになればと思います。
長くなってしまいましたが、自分なりに一生懸命書いたので読んでいただけると嬉しいです。
片山くんにはふざけたブログを期待されてたみたいですが、ふざけるのは僕のキャラに合っていないと思うのでいつも通りクソ真面目にいかせていただきます!
日頃より弊部に多大なるご声援とご支援をしてくださっている保護者の皆様OB・OGの皆様、そして全ての関係者の皆様に心より感謝申し上げます。ご支援くださった方々に日本一という最高の結果で恩返しさせていただきますので、今後も応援の方よろしくお願いいたします。
まずは、ここまで支えてくれた両親本当にありがとうございました。ラクロスができているのは紛れもなく両親のおかげです。
また、コーチを引き受けてくれた同期にも感謝を伝えさせて下さい。本当にありがとう。
今プレーできてるのは、間違いなくみんなの協力があったからです。責任持ってプレーするので、応援よろしくお願いします。
本題ですが、自分はここまで部活を『続けられた』、『日本一になりたい』理由でも綴ろうと思います。
ラクロスが上手くなるブログではないので、上手くなりたい人は脇くんのブログを読むことをお勧めします。
自分は大学に入ったら、留学に行き、英語ペラペラになって、おしゃな私服着たキラキラ大学生になるつもりでした。
つまり、ハスキーズと真逆の生活です。
でも「一応見てみるか」くらいのつもりで、何個か体育会の新歓に行ってました。
わざわざ早起きして行った六大学戦 vs東大。1-9のボロ負けでした。その時に「あ、ラクロスは無いな」って思いました。(後にこの代が全学準優勝するのですが、、)
でも、実際にプレーしてみたらちょっと楽しくて「今、入部決めてくれたら限定Tシャツあげるよ!」というまるで通販番組の様なセリフに釣られて、ノリで入部を決めました。
当時の俺ナイス判断!
それと、新歓で強く印象に残ってるのが、「結婚式に呼べる仲間ができるよ」って言ってた先輩の言葉です。なんかいいですよね、この言葉。
入部当初は、上手くなっていく自分にワクワクしていました。しかし次第に、失敗を恐れてミスしないことしか考えられなくなったり、怪我してプレーに制限をかけ続けてうまくいかなかったりで、自分の理想とかけ離れた姿に何度も何度も絶望するようになっていきました。
それだけではなく、練習は朝早いし、土グラで日没まで練習するし、クソみたいにでかい備品を満面の笑みでスタッフに渡されるし、大学で様々なことを学びたかったのに、授業<<<ラクロスみたいな同期ばっかで気づいたら大学に行けずラクロス部以外の友達いなくなってるし、、、etc
いつも人生楽しそうと言われる僕ですが、意外と心が折れそうになった瞬間は数知れずです。
日本一になる意味って?
ラクロスを続ける意味って?
これは僕の頭の中に何回も何度も浮かんだセリフです。
でも、四年生になってやっと自分の中で結論が出ました。
大好きなハスキーズのみんなと一日でも長くラクロスがしたい。
これだけです。
多分日本一になっても人生が大きく変わることはないです。
でも、大好きなハスキーズのみんなと本気で日本一を目指す毎日こそが、本当に自分の生き甲斐であり、人生最高の財産です。
みんなで、どうすることもできない気温に対して、暑い暑い文句言う瞬間、和泉のメディア下でだべる時間、練習終わってから一生続くゴンチャじゃんけんの時間、車の中で話す幼稚すぎる会話、生意気な後輩達とケラケラ笑う時間、全部が自分の大好きな時間でした。
ハスキーズのみんなとの大好きな時間があったからこそ、どんなに辛い練習も乗り越えられたし、リーグ戦で勝ち続けて、1日でも長くラクロスして、前人未到の日本一になって喜びあいたいと思うようになりました。
こう書いてみると自分はあまりにも単純な人間でした笑
結論まで長くなりましたが自分から伝えたいことは、ラクロスに対するモチベは別に日本一を目指すことだけじゃないと思います。
色々悩んでる人もいると思うけど、自分だけの理由を見つけてみてください。
僕はそれがハスキーズの仲間、特に大好きな同期との他愛無い時間でした。
原動力を見つけたら、忘れずに引退まで突っ走ってください。
どんなに大変で逃げたくなっても原動力となって、乗り切れると思います。
素直に仲間に頼ることも忘れずに。
勝負の明学戦。
絶対に全国のどこの大学よりも練習してる。
絶対勝てる。
負けるわけがない。
勝ってみんなで肩組んで、校歌を歌いたい。
日本一への一歩目、踏み出そう。
#4 嶋田星大
一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一
ここからはたまらなく好きな同期に向けてメッセージ書かせていただきます。
なので全員僕の結婚式にはマストで出席お願いします。
みつきへ
頼れるアイドルオタクDFリーダー。すぐ人の車でおならするのと助手席のよしあきにちょっかい出すのやめよう。次は俺の車が事故るよ。
みつきを日本一のDFリーダーにできるよう頑張ります。これからも、いっぱい俺にアドバイス下さい。まだまだお互いに上手くなろう。
ひなたへ
顎怪我してからしばらく帰ってこなかった時は、ガチでフェードアウトすると思ってました。だいぶ心配しました。ミーツに頭だけで参加してる姿また見れてよかったです。今年こそ全ての相手圧倒して、またこんはる飲みしような。
たかしへ
俺が新歓で1番記憶に残ってるのがたかし君です。俺と同じくるくるパーマで、人見知りなのに初日から馬鹿みたいに速いアンダーシュー打ってたのが昨日のように思えます。まだたかしが泣いてるところを見たことがないので、日本一になって号泣しよう。冬まで部活は続くと思うので、縮毛の時期きたらその都度教えてください。
大吉へ
まずは、今ラクロスをできているのは大吉先生からいただいた妖刀シャフトがあるおかげです。重いけどありがとう。傘事件、氷問題など変なエピソードあげたらキリがないけど、コーチとして真剣に後輩に向き合ってる姿ほんとに尊敬してます。あのシャフトでリーグ戦活躍するから応援よろしく。
よしへ
日本一俺を褒めてくれる漢よし。今までは褒めてきすぎるのが怖かったです。でもこの間、悪魔のようないじりをしてきて、やっとよしの素が見れた気がするので、今まで以上に仲良くできそうです。早く映画行きましょう。明立戦以来の得点誰よりも期待してます。
いとりょへ
チー牛ばかりの35期DFだけど、笑い声大きくて周りに話しかけまくるりょうのおかげで練習の雰囲気ほんとに良くなってるなと日々感じてます。入部してくれてありがとう。ベスト12のためにも、もっと躍動する姿期待してる。いつかインスタの本垢通してね。
あっきーへ
キラキラ一人暮らしのあきおに憧れて買ったプロジェクター最高です。あと、あきおはラクロスやってる時が1番輝いてるので、あきおがチームに戻ってくるまで絶対に負けないので、焦らず万全の状態まで怪我治して下さい。今年はどん底飲みじゃなくて頂点飲みような。
かちやまへ
壁当てチャリ通仲間のかちやま。清瀬休むいじりとか腰痛いいじりしてごめんね。でも、それだけかちやまとはなんでも話せる関係になれました。明立戦、かちやまの躍動する姿見れてまじ感動しました。応援は誰よりもかちやまの声が響いてるよ。ありがとう。また、伝説作りにクリスマス会やろう。
空弥へ
1年生から唯一全く変わってない人間は加茂くんだけです。疲れすぎて、ほぼ聞いてないのに一生話かけてくるのも、くだらないこと無限にやってるのも昔のままです。でも、ラクロスに直向きなところも変わってないです。そこだけはまじ尊敬してます。A1で会える様お互い精進です。また、例のメンツで箱根にでも行こう。
城太朗へ
僕ら2人は、お互いレスト中とかにちょっかいを出し合って上級生として恥ずかしい姿を後輩達に見せてました。ついこの間、練習中に喧嘩もしました。でも、それだけ明学戦に思いかけてきた俺達なら絶対に勝てるよな。スタッフを全学連れていこうね。
けいたへ
俺の中では割と真面目なイメージのけいたがダーティーズなのいまだにあまりピンときてないです。あと最近、大人の階段を登ったと聞きました。これでより上級生としての威厳が出たね。その威厳を存分に育成に生かして、DFの明治の最強守護神作り上げて下さい。
PS.この話は35期の方から聞きました。
YA-MANへ
この間、サマーの頃のYA-MANの写真見てあまりにも顔の大きさが違くてびっくりしました。俺は今の方がゆるキャラみたいで好きです。
大人になってもずっと幼稚なままでいてください。2年前の早稲田戦で見せた様な、チームを救う得点期待してる。頼んだよ。
かーくん
2人でライブで声枯らしたり、突然家にお邪魔したり何かとお世話になりました。水尾以上に一年生コーチに相応しい人望の持ち主いないと思う。何がとは言わないけど俺らは今無限の可能性持ってるから来年も頑張ろうな。
とみーへ
グラボ事件から俺らの一年が始まった時はどうなるかと思いました。今も、俺がブログを書いてる目の前でYA-MANと汚いじゃれあいをしてはしゃいでます。怪我した足なんともなさそうで何より。リーグ戦で点決めて、YA-MANと抱き合うところが見たいです。
しゅんやへ
最近オムロンにはまってるしゅんや君。しゅんやが練習で指摘の声出してるの俺はちゃんと見てます。66で点決めて小さく喜んでるのもね。爆速クリアからそのままゴールにぶち込んで、試合では誰よりも大きく喜んで。絶対にスタンドを盛り上げてくれ!
ダニー村井へ
フロンタの帰りに、俺とよしあきから逃げるように帰るのは悲しいです。俺の車の中で人権ないのは可哀想です。昨年のブログで響にバトンを渡す時に、彼の努力の結晶である得点に注目!と紹介したので、もっと点取ってリーグ戦で努力の結晶見せびらかして下さい。
脇へ
ウィンターの合同チームで一緒に戦ったのが懐かしいです。そこからお互い別のポジションになったのをみると人生何あるかわからないですね。残りのラクロス人生怪我しない為にダウンとアップしっかり取り組んでください。リーグ戦、アシストだけじゃなくて得点期待してるよ!
やじへ
どの後輩のブログにも必ず名前が出てくるやじ。どんだけ人望あるんですか、羨ましいです。最近スタッフから、やじが今までの10倍話してると耳にしました。ここ最近の1番のビッグニュースです。それだけ育成に対して真剣に向き合ってくれてて、ほんとにありがとう。
たかへ
来年も頑張ろうね。プライベートではちとインキャなのに、部活で声出してチームを引っ張ってくれてありがとう。途中からの幹部でなかなか難しい部分もあっと思うけど、メキメキ上手くなる姿なかなかイケメンだよ。筋トレで鍛え上げまくったそのフィジカルで明学戦暴れてくれ!
やまちゃおへ
口開き属仲間のちゃお。一年生の頃はマウピしてなくてもしてる様に見えるとかよくスタッフにいじられてましたね。エキであさひのショットコースに入ることほど怖いことは今後の人生においてないと思います。自慢のスタンシューでチームを日本一に導いて下さい。エース頼むよ!
純也へ
日本一番頼れる口下手な主将。主将会の帰りくらい彼女と帰らず、他大と親睦深めて下さい。練習前の声出し、誰よりも聞いてるので、もっとバリエーション増やして下さい!本気で純也を日本一の主将にしたいと思ってる。後ろはDF陣に任せて、純也は点をとりまくって主役になって下さい。純也なら絶対大丈夫、任せた。
せびそんへ
瀬尾ほどラクロスを楽しそうにニコニコやる人見たことありません。多分、FO前にメットを叩きすぎて頭のネジが外れたのだと思います。瀬尾が運営面まで全力を注いでくれたから、俺らは色々な経験できました。ほんとありがとう。りく、なかだの3枚看板でポゼッション頼むぞ!
橋口へ
橋口がメガネを外している瞬間を見た人はいないというのを聞いていたので、僕もこの一年その瞬間を見ようと橋口を注視してたけど見れませんでした。その代わり、橋口はいつもニコニコして人に話しかけている可愛い一面を見つけました。橋口からはまだまだ面白い話聞けそうなので、合コンで聞かせて下さい。
なかたへ
元小田急組のこうたろう。狛江を裏切ったことを俺とよしあきはまだ許してないよ。緊張してるからって前日にいきなりラインしてくるのはやめてください。下級生の頃から誰よりも武者に行ってたこうたろうなら絶対リーグ戦輝ける。チームの流れ持ってくる様なFO期待してるぞ!
ひはるへ
ひはるがまだちょい金髪の一年生の一緒に行った武蔵家なぜかめっちゃ記憶にあります。練習中にあまり話すことはないけど、後輩のスタッフがよくひはるさん最高!って言ってるのを耳にします。全学に行ってひはるの地元、茨城でもう一回合宿できるようにこれからもサポートよろしく!
かなへ
オフではポテコを全部の指にはめながらカラオケ歌う面白い人なのに、練習中はスイッチ入れて、プレイヤーに言うべきこと言う姿、正直バカかっこいいです。でも最近は、オフのかなを見てなさすぎてちょっぴり怖いです。また、定例会しましょう。これからもかならしくプレイヤーを引っ張って下さい。日本一になって小田急会しよ。
さなへ
さなは誰よりも人に対して優しくて、後輩から好かれてる所、実は尊敬してたりします。
その優しさに甘えて雑ないじりたくさんしてごめんなさい。試合のボックスで必死に頑張ってる所見ると自然と元気もらえてたりしてました。これからも備品はお手柔らかにしていただいて、最後までみんなで駆け抜けようね。
まいへ
まいは心配性で練習中よくソワソワしてる気がするけど、免許取得初日の俺の車に乗る肝があるので大丈夫だと思います。ASで色々できたのもまいの協力あってなのでとても感謝してます。リーグ戦勝ちきって、まいの運転でまたコスパしましょう。
なおへ
じゃがじゃが言ってごめんなさい。でも最近はなおも気に入ってる気がするので今後も言わせていただきます。何卒。フロンタ、和泉出禁になるなおの声量のおかげでプレイヤーが動けてるの間違いないので、今後もその声でチームを日本一に導いてください。
まなみへ
個人的には人類で1番面白い人間の1人だと思ってます。サブ垢大好きです。それなのに部活になると、チームのために死ぬ気で東戸塚ナイターとったり、だらけてる俺らにブチギレてたりプレイヤー以上の熱持ってる部分あって、まなみあってのハスキーズだと本当に思います。まなみも泣いてるイメージないので日本一になって泣かせたいです。残りの期間も部活に人生捧げて下さい!
はるかへ
四年生になって何故かかなり仲良くなりました。その分はるかがハスキーズのためにどれだけかけてるかも見てました。誰よりも汗かいてる姿見て自分も頑張らなくちゃって何度も思わされました。ありがとう。高校2年生から入部を決めてたハスキーズで、日本一達成して学生生活の最高の締めくくりにしよう。
椿へ
練習中に下向いちゃう癖ある俺に、いつも大丈夫?って水筒と氷差し出してくれてありがとう。大抵は大丈夫だけど、優しい声かけてくれると元気出るのでこれからも大丈夫?って聞いてくれると嬉しいです。色々無理する癖ある椿だけど、その努力が日本一っていう結果で報われるように残りもみんなで頑張ろうね。
るなへ
下級生の頃にあんなことやこんなことがあったあの姿からは想像できないほど「部活」においては、誰よりも一生懸命で尊敬してます。私生活においては下に見てます。ごめんなさい。うまいもの食いに行くぞ。誰よりもリーグ戦を楽しみにしてる1人だと思うので思いっきり楽しんで最高の結果残そう。