Blog

ブログ更新情報


2024

リーグ戦決起ブログ〜佐藤颯士〜

大輔から回ってきました。主将の佐藤颯士です。

彼は行動力の塊であり、4年間部活内外で彼の行動力に助けられました。


行動力が怪しい方向に向きすぎないか心配です。

そんな彼との思い出は、2年生の時2人ともパスキャが下手で日々先輩から怒られ、同じ悩みを抱えながら壁当てをしていたことです。

当時は壁当て中、ミスると、「やべ、くっ、くっ、くっ」と笑いながらクレードルの正解を模索していました。


今ではほぼミスらなくなったものの、少し当時の面影があり、見ながら懐かしさを感じることがあります。

彼はSSDMとは思えないほどの対人力の持ち主で、私自身日々彼と対人をする中で自然と対人力が鍛えられました。

武蔵戦でも彼が対人している間は安心してご観戦いただけます。 



まず初めに平素より弊部に関わってくださっている皆様にこの場を借りて感謝申し上げます。

私たちが日々活動できていることは皆様のご支援あってこそだと感じます。

これからも明治大学男子ラクロス部へのご支援ご声援のほどよろしくお願いいたします。



今シーズンのリーグ戦が始まったとき、ついに自分もブログを書くのかと時の経つ早さを感じながら、ブログで書く内容について考えはじめてから数ヶ月経ちますが、殺伐とした日々の中でうまくまとまらず結局締め切り間近になりました。拙い文章ですが正直に自分の気持ちを書いたので最後まで読んでいただけると幸いです。




今シーズンのハスキーズはABC一年生チームともにめざましい結果を残せていません。


そんなシーズンを振り返りながら、何がダメだったのだろうと1人で考えたり人と話したりする中で、今シーズンのハスキーズは部員一人一人の自覚がたりなかったと感じました。


それは明治大学ラクロス部に所属しているという自覚で、明治大学ラクロス部の一員である以上果たさなければならない責任がありそれを果たせていなかったということです。



でもこの責任というのはただ毎日練習をこなせばいい、なんとなく4年間続けられればいいという甘いものではないです。


なぜならこの組織は日本一を目指して活動している、大学を代表する部活動であり、自分たちは結果を求められる組織に属しているからです。


そして自分たちの周りを取り巻く環境は当たり前のものではなく、誰かによって支えられているものだからです。



主将になってから、大学関係者、ハスキーズ関係者、ラクロス協会の方々をはじめ多方面からご声援を直接いただくことが増え、弊部は多くの方に注目され期待されているということをはっきりと感じました。



だからAチームは1番注目されていてチームの模範とならないといけないし何より勝たないといけない。BC一年生チームも「日本一」というチームの目標のために何かプラスの影響を与えるように自分の役割を見つけ全力で取り組む必要がある。みんなはAチームと同じくらいハスキーズが勝つための鍵を握っています。


難しいことだけどチームのことを考えずに自分のことを優先することはあってはなりません。



そして逆に自覚を持って全うすれば結果を得られる環境に私たちはいます。


関東一部リーグという大舞台に立つことができ、どんな時でも応援してくれる家族やファンの方々、自分たちが日々活動できるように責任を背負いながら大量の仕事をしてくれている運営陣、試合を運営してくださるラクロス関係者の方々、プレイヤーが頑張れるようにとサポートしてくれるスタッフがいます。


そんな環境にいる私たちは恵まれていてこれは当然のことじゃないです。



モチベーションや暑さを理由に弱音をはいてグラボ一つの手を抜いたり、選択のたびに妥協した選択肢を選んだり、自分のことを棚に上げて何かにつけて文句を言ったり、自分だけが良ければいいと責任から逃れみんなの気持ちを裏切ることはあってはなりません。



背負っているものの大きさを全員が自覚しましょう。

1人でも欠けてはダメです。

なぜなら私たちはチームだからです。


部員一人一人が今のハスキーズを作っていて、未来のハスキーズを映す鏡です。


一人一人の行動や言動がいい意味でも悪い意味でも組織全体そして部員全員に影響を与えているということを覚えておいてほしいです。

マイナスな言動や行動は軽いものでも簡単にチームに波及し結果に直接影響します。


これができていないチームは結果を残すことはできないしもし結果を残したとしても気持ちいいのは自分だけで、そのうち虚しくなります。



そして一人一人が自覚を持って責任を全うしているチームになることこそ今年のスローガンである「one」になるということだと思います。


今のままではダメで何か変えないといけないことは全員分かっていると思います。


不平不満を口にする前に自分のできることを精一杯やってみましょう。



変わることに遅すぎることはないと思います。

このチームは34年の歴史がありこれからも続いていきます。

ここで自分たちが変わることには大きな意味があります。

そして後輩のみんなに将来目標を達成する喜びを味わってほしいと心から願っています。




最後に自分の気持ちを書きます。


私は日本一になりたいとずっと思い続けてきました。


初めは日本一ってかっこいいなと思いふわっと入部したけど、

2021シーズン、9番を背負っていたエースのショットに魅せられてラクロスにはまり、主将がFINAL4の試合後の集合で話す言葉や姿に感動し日本一を目指す大変さとかっこよさを一年生ながら感じ本気になりました。


それから4年間ずっと日本一を追いかけてきました。

その目標が消えた瞬間の絶望はこれまで経験したことがないもので、言葉にできないものでした。


思い返せば、自分は4年間ずっと焦っていました。


自分たちの代はお世辞にもうまいとはいえない代だったからです。心許ない言葉をかけられることもありました。

それでも日本一になりたかったから、

練習中ミスした時、1on1負けた時、同期試合で負けた時、Bチームに落ちた時、練習試合で負けた時、去年リーグ戦で負けた時、今年リーグ戦で負けた時

負ける度に、うまくいかないことがある度に、情けない、悔しい気持ちで自分がもっと上手くなってチームを支えられるようにならないとと思い自分を鼓舞してきました。


そして勝つ度に頑張って良かったと辛いこともきついことも全部忘れられました。


今シーズンに入ってからは頼もしい後輩たちに支えられラクロス人生の中で一番しっかりと勝つ喜びを感じることができました。


目標である日本一がリアリティを増し、リーグ戦が楽しみでした。

でも蓋を開けてみると一勝もできず最終戦を迎えようとしています。

負けた時いつも、同期や、可愛い後輩、スタッフ、お世話になった先輩、支えてくれる人たちの顔が浮かびました。


日本一を目指してみんなともっといたかったし、勝つ喜びをみんなで味わって、ハスキーズの誰も見たことない光景をみんなに見せたかったです。



目標を達成できなくて思うことは、目標を果たすことができなければ自分の4年間の努力を完全に認めることはできないということです。

自分は頑張ったと思う一方で全然足りなかったという気持ちと後悔が強く残ります。


自分なんかは黙々と練習するだけではダメだったと、色々なことがうまくいかないからと打ちひしがれている暇はなかったと、もっとできることがあったと。


日本一になれないことが確定してから時間が経っても、いつまでもむしゃくしゃしたモヤモヤした複雑な思いが消えません。



でも日本一という目標がなくなった今でも決して気持ちが切れることはなく前を向いていられるのは一緒に頑張ってきた仲間や支えてくれる人たちがいるからです。

リーグ戦残り1試合、絶対に勝ってみんなで笑いたい。

そのためにみんなが持っている熱意、抱えている思いを全部力にして全力でプレーしよう。





最後にメッセージを書きます。


家族へ


怪我と隣り合わせのラクロスを4年間続けることができる丈夫な体に育ててくれてありがとう。小さい時から色々と手のかかる息子で苦労させてしまいました。忙しくて大変なのにいつも自分のことを考えてくれて、いつも支えてくれてありがとう。


応援してくれてありがとう。おかげで部活動を4年間続けられました。

本当はもっと勝ってる姿見せたかった。

これからは自分が支える側になります。今まで大変だった分、自分のことを頼って楽をしてください。



一緒に試合に出た後輩たちへ


頼もしいみんなにいつも助けられた。本当にありがとう。

自分たちのこと信じて来年も頑張れ。



B、C一年のみんな


応援いつもありがとう。

みんなの試合を見に行くことが好きでした。みんながプレーしている姿を見るとがむしゃらに部活動に取り組む気持ちを思い出し、将来のハスキーズを早く見たいなという思いが込み上げてきます。みんなそれぞれ違う才能があるから自覚を持って本気で取り組めばなんでも成し遂げられると思います。弱い自分に負けずみんなで支え合いながら辛いことも乗り越えてほしいです。




お世話になったOFメンバーには個別で。


朝陽

下級生の時からおっとりしていて優しいあさひだけど、最近上級生の自覚が芽生えてきていて頼もしくて将来が楽しみです。

才能に溢れていて誰からも一目置かれている存在だから、これからチームの柱として頑張れ。


悠翔

シーズン初めは何考えているか分からなかったけど、本当はしっかり自分の考えを持ってるはるとが意見をいってくれるようになってすごい助かった。

怪我で辛いこともあると思うけど負けないで。


純也

2年生で初めてAに上がってきた時から物おじせず吸収も早くて驚いてた。

ポーカーフェイスだけど内心は熱い気持ち持ってる純也はすっかり上級生っぽくなって、実力も発言力もどんどんついてて今回も得点量産してくれること期待してる。

期待やプレッシャーもさらに大きくなると思うけどきつい時には周りにいる人を頼って頑張れ。


基暉

関わった期間は短かったけどもときは人の懐に入るのがうまくて可愛い後輩でした。

悪い言い方をするとなめられていたと思うけどOFの空気を良くしてくれて助かってました。

うまくてしらこいもときのプレーで得点するところをいつか試合で見たいです。来年は4年生として同期と一緒にチーム引っ張れ。


駿文

とにかく足が早くて羨ましかった。

ミーツの司会をした時の的確な指摘は凛太朗と一緒に驚いた。普段からもっと指摘していっていいと思う。

自分の武器磨きまくったら最強だから頑張れ。


上手いし誰にも真似できないプレーを突然するから見てて面白かった。

でも本当に萎えやすくて困ったよ笑

来年は響が落ち込んでたらダメだよ。頑張れ。


広友樹

クロス編んでくれてありがとうございます。

たまに喧嘩して後輩ピリつかせちゃったけどそれもいい思い出です。


弘至

ちょっとメンヘラだったけど面白かった。

辛いことたくさんあったと思うけどついてきてくれてありがとう。


桂太

同期で唯一のATってこともあり一緒にいた時間が長くて、楽な関係だった。

お母さんのサンドウィッチ美味しかったです。


凜太朗

一番いろんな気持ち共有した仲だと思う。

告白みたいになっちゃうけど、凜太朗がいてよかった。


お世話になった先輩方へ


迷惑をたくさんかけましたが、皆さんのおかげで成長できました。

先輩と部活している時すごく楽しかったです。ありがとうございました。

長くなりましたが最後まで読んでくださりありがとうございました。


今年度のリーグ戦決起ブログはこれで終わりになります。

部員の思いを綴ったブログを読んでくださりありがとうございました。


#3  佐藤颯士

コメント
名前

内容


けいたママ
2024-09-28 21:14:41

そうしくん これからもサンドウィッチ作るから‼︎
持たすから‼︎
あなたの頑張りは 素晴らしかったよー
息子の同期でほこりよー✨
最高の主将でした‼️
ありがとう