Blog

ブログ更新情報


2024

リーグ戦決起ブログ〜松山皓星〜



平素よりお世話になっております。

4年の松山皓星です。



まず初めに日頃よりご支援、ご声援を頂いているOBOGの皆様、保護者の皆様、コーチの皆様に感謝を申し上げます。

また練習試合や合同練のご連絡をくださる他大学、社会人の渉外担当の皆様、大変お世話になりました。


そして本大会の運営に携わっている、学生連盟、審判部の皆様、日本ラクロス協会の皆様にこの場をお借りして感謝申し上げます。




リーグ最終戦の決起ブログという形ですが、このように話せる機会はそうそう頂けるものでもないのでみんなに伝えたいことをお話出来ればと思います。色々書いていたらかなり長くなってしまいました。拙い文章になっております。ご了承ください。




さて本題ですが、まず初めに



「あなたは自分のチームが好きですか?」



これは就活の時にある企業の人事の方に言われた言葉だ。ESにチームのことを書いているのに学生連盟の活動しか話さないでチームのことをあまり話さない自分をシンプルに疑問に思ったのか、営業志望だからチームの協調性を問う意味で聞いたのかは定かではないが、このような質問が投げられた。この質問に自分ははっきりと答えることが出来なかった。



実は最近までこのチームがあまり好きではなかった。厳密に言えば自分の代になってから好きではなくなってしまった。



自分が下級生の時はそれなりに楽しいラクロスをすることができていたと思う。また昨年の10月に幹部紹介のブログでも書いた通り、先輩方に褒めてもらえるから渉外を頑張ってきた。


最上級生になったことで全ての行動には責任が付きまとう。こんな言葉は在り来りで、当然の覚悟をしていた。みんなでリバティの奥のテーブルで一日中これからの部活のこと、日本一になるためにはどういう組織がいいのかってミーティングしていたところまでは良かったと思ってる。


理念として「ONE HUSKIES」がある中、チームスローガン「ONE」を掲げて、全チームがひとつになる。その思いでやってきた。



今までの自分たちの行動が全て間違ってきたとは思わないし、否定するつもりもない。ただ、この1年間過去の偉大な諸先輩方に恥じない組織運営をしてきたのだろうか。運営幹部の自分はそれに自信を持って「はい」と答えることは出来ない。



自分はみんなが部活をしやすい環境を整えてきた。ABC1年が試合をしたいと言ったら色んな人に声をかける。同時に10人以上と連絡を取っていた時期もあった気がする。チームが勝つために。日本一になるために。学連で執行部役員まで残って統括になったきっかけもチームのためにだったと思う。



色んなチームの主将やスタッフと会話することが増える中で、明治の今の環境の対して疑問を持つことが多くなった。


1年生をリーグ戦に出さなきゃ人数が足らない学校、そもそも人数が足らないから合同チームを組んでる学校、コーチが休日でもあまり来てくれない学校、下級生も全部ごちゃ混ぜで練習しないと成立しない学校だってある。このようなチームがある中でどれだけ明治が、関東1部の学校が恵まれてるか考えたことはあるだろうか。


明治は学生だけでも130人近い組織で、コーチの方々も家族の時間、自分の時間を使って休日に来ていただける環境。これは当たり前じゃない。


Aチームさえ勝てればいい。このラクロスというスポーツにおいてそんなことは絶対にない。応援に部員が行かないとか、全力でやらないとかそんなことの積み重ねが不信感や不安に繋がる。


これはABC1年の全チームを部員の中でもトップ5くらいに見てきて考えた自信があるから言えること。



Aチームは自分たちにいっぱいいっぱいになって、他のチームを蔑ろにする。

BCチームは口だけ達者に運営や他のチームの文句を垂れてばっか。



こんな状況でチームを好きになることなんてできない。これが大きな要因だった。




ただ今は違う。最後に向けてそうしをはじめ、4年が変わろうとしてきた気がする。それに共鳴するかのように後輩たちがアクションを起こし始めた。特に新大とか里樹とかが2年生ながらに組織運営について考えていたり、意見を言ってくれる。各々が「ONE」を体現しようと日々考えている。こういうのが学生主体で1番ラクロスらしいと思う。


最終戦を前にして、今ならやっとチームが好きだと言える。人それぞれ価値観は違うけど、ひとつになる時が来た。スマートなんて俺らには似合わない。泥臭くやんなきゃ明治じゃないよね。



自分はみんなと違ってリーグ戦に出て、フィールドでプレーはもうできない。この1年間怪我とか運営面の色んなことで悩まされ、後悔をした。めちゃくちゃ泣いた。でもBチームでは最後までプレイヤーでいられたし、チームスタッフでAチームの一員として同じ空間に立つことができる。


自分の役割を全うする。それでしか自分の価値を証明することができないから、そこに自分の4年間の全てをぶつけます。


ベンチの先頭からHUSKIESに関わってくださるみんなの思いも乗せて背中押すので、自信もってかましてください。



勝とう最終戦。マジで。やるよ。







恒例ですが、最後にお世話になった方々へ

思いが溢れて一言なんて無理だったので、長々書いてます。



後輩たち


2,3年生、みんなは本当に頼もしくなった。同期大会で結果残せなくて泣いてた君たちが、今試合で戦ってる姿を見るとこっちが泣けてきます。1年生はこんなに上手い先輩達がいるからいっぱい頼ってあげてください。練習に付き合ってくれる先輩、質問したら即答えてくれる先輩が多いはずです。


余談ですが、フレキャンでみんなが自分の名前を覚えてくれてたこと、エキシビションで自分が点決めた時にみんなも喜んでくれたことがめちゃくちゃ嬉しかったです笑


あとはスタッフへの感謝を忘れないでください。プレイヤーが全然気づかないような色んなことをしてます。誰のおかげで部活が円滑に回ってるのかよく考えましょう。プレーできないけど一緒になって戦ってくれてるこの子たちのために頑張んなきゃって思うはずです。


AもBもCも1年生もみんなに期待しています。特にDF、わざわざかける言葉はありません。頼むよ。



スタッフ陣


今年部活の組織運営を経験して、みんなの大変さを実感しました。自分は渉外もやってるから分かってるつもりでいたけど、そんなことは全然なくて。みんながいるから練習はできるし、mtgもできるし、組織においてなくてはならない存在です。


下の代は俺らなんかよりも数倍、プレイヤーとの距離が近いからこそ言い合って、求め合っていい環境を作ってください。時にはケツを叩いてあげてください。みんなが入部した時は我らが34期スタッフが1年の時よりも全然声ちっちゃくて心配してたけど、今では匹敵するくらい頼もしいから何も心配してません。


特に明明ソフテニからの直属の後輩でご飯連れていってくださいって言う割に日調する気のない子、生田で沢山テーピング練習するために足を貸してあげて色んな相談したり2年連続のフレキャン頑張ってた子、期待してるよ頑張ってね。



コーチの皆様


4年間たくさんのご指導ありがとうございました。フライ管理という仕事を与えて頂きありがとうございます。精一杯頑張ります。


曽根さんとこばこうさん、たくさん飲みに連れて行ってくださり(テスト前日に連れていかれたり、他の飲みを途中退席させたりと強引に連れていかれた記憶しかありませんが、、。)ありがとうございます。酔った勢いで生意気な口を聞いてしまって申し訳ございません。


でも色んなことを吐き出せる場をくれたお2人には本当に感謝をしています。社会人になってからもたくさん頼らせていただくつもりなのでよろしくお願いします。


りょうすけさん、現役の時も含めて沢山相談に乗って頂き本当にありがとうございます。真剣な話もバカな話も、りょうすけさんになら話せることがありました。何度もりょうすけさんからかけていただいた言葉に救われました。曽根さんとこばこうさんと同じように頼らせていただくつもりなので、よろしくお願いします!



他大の渉外の皆様


こんなに閉鎖的で受け身な大学に沢山声をかけて下さりありがとうございました。来年以降も受け身になることが多いかと思いますが、明治をよろしくお願い致します。


一橋早稲田日体青学武蔵はまた飲みに行きましょう。あ、東海国士はいつでも大丈夫です。京王永山でも東海大学前でもどこへでも行きます。



執行部、幹部、委員のみんな


本当に執行部のみんなに出会えて良かった。みんなで毎週ミーティングして、時にはかことウォルシュとはくの話に夢中になって、なんも進まなくて、かやともにとれねと長瀬で焦って、三國谷ときりんとあんちゃんはノーテンキで、主将会後はみんなで新時代に行くけど俺とゆうたろうは終電逃してかんじの家に行くっていう1年間が大好きでした。


ここに名前をあげられなかった24執行部、23幹部のみんなもありがとう。今の自分があるのは確実にみんなと浅井さんに出会えたからです。大会運営以外にも一月のキャンプとか、主将合宿、フレキャン、修羅の街のエアビなどなど、みんなとの思い出がいっぱいです。みんなとできる運営はもう片手で数えるくらいしかありません。


最後のA1までみんなで突っ走って最高の思い出作りましょう。そろそろ卒業旅行決めたいので協会集合でお願いします。



幹部と委員のみんなは後輩気質でいっぱい頼ってくれて、ありがとう。謎に全ターム出席したフレキャンとかアナウンス室に入り浸ったり、色んな大会の運営はどれもみんなの成長が見れて嬉しい限りでした。本当に可愛い後輩がいすぎてここで名前を上げられなくて申し訳ないけど、これからの運営期待してます。24執行部の背中を見て来年残ってくれると嬉しいです!



偉大な平林先輩をはじめとする先輩方にもたくさんお世話になりました。特にいおさん、本当の姉弟みたいに色んな話をしました。運営の愚痴やチームの愚痴も沢山聞いてくれて、いおさんがいなかったら俺とかやは飛んでいて、きっとリーグ戦は開幕していません。いおさんがいたから帰れたけんぽもありました笑 これからもめちゃくちゃ頼らせていただきますのでよろしくお願いします!



同期


育成失敗の代って言われてたのがすごく懐かしい。みんなで走り抜けることが出来た4年間は一生の思い出です。たけるがよく言うけど、1年生の時の同期練が1番楽しかった。その楽しかったをここで更新しよう。


Bの同期は今年はすごく悩んだと思う。リーグは勝てないし、途中で引退しようか考えたね。でもみんなで合宿やりきったり、最後までプレイヤーとしてBリーグ出た経験は忘れないし、後輩に何かを残す形で残る選択肢を取ったのは絶対間違いじゃないので、みんなで最後までやり切りましょう。


Aの同期はまじで今が一番苦しい。日本一を目指せなくなった今、俺らができるのは後輩のためにもそうだけど、自分たちのために1部に残ることだと思います。ここまで来たらやるしかない。勝って美味い酒を飲みましょう。




最後に家族へ


今まで支えて頂き本当にありがとうございました。小中高大って何不自由なくスポーツをやってこれたのは間違いなく家族のおかげです。


小さい頃から怪我も多くてたくさん心配をかけたと思います。家族のサポートがなかったら絶対続けることはできてないし、こんなにたくさんの人に出会うことが出来ませんでした。朝5時前にドタバタと出ていく生活はもう終わります。これからはゆっくりしてください。親孝行もします。4年間1番近くで応援してくれてありがとうございました。




さてここまで読んでくれた人はいるのでしょうか。ただいま4695字を突破致しました。まあ引退ブログも兼ねてるんでこんくらい書かせてねって思ったり笑



長々とこの人は何を書いているんだろうと思う人も多かったんじゃないでしょうか?興味のない人には理解できない内容だっただろうし、理解されなくてもいい。それでも色んな大学、チームの中で2,3人に刺さってくれてアクションを起こしてくれたらすごく嬉しいです。



これから自分みたいに外の世界に踏み出すやつがいても面白いと思います。きっと色んな人と出会えて、価値観が変わります。それをチームに還元して自分の人生の糧にしてください。



思ってる数倍長くなってしまいました。

ここまで読んでくださった皆さんありがとうございました。これからの明治大学男子ラクロス部の応援のほどよろしくお願い致します。




さて次は我らが守護神の今井雄太です。

ゆうたにはこの4年間何度も助けられてきました。プレーから想像できない普段の奇行はここではコンプラ的に紹介できるか微妙なので直接聞きに来てください。

そんな守護神はどんなアツいブログを書いてくれるのでしょうか?ご期待ください。



#19 松山皓星


コメント
名前

内容