Blog

ブログ更新情報


2024

リーグ戦決起ブログ〜松本新大〜

お世話になっております。

2年MF松本新大です。




1つ上のMFであり学部の先輩でもある山本悠翔さんから回って来ました。



怪我を抱えながらも、復帰するや否や怪我を感じさせない華麗な1-1を披露しまくる悠翔さんを見ていてまだまだ背中は遠いなと日々感じるばかりです。次戦では昨年の早稲田戦に続く、会場を震撼させる劇的ゴールに乞うご期待です!





はじめに、この場を借りて明治大学男子ラクロス部の活動にご支援ご声援をくださる全ての方々に心より感謝申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願い致します。





このブログではみんなへの感謝と、リーグ戦を戦うという事について自分なりに考えた事を綴らせていただきたいと思います。






自分は本当に周りの人に恵まれていると感じる。


綺麗事でむさ苦しい事は百も承知だが、本当に毎日そんな事を考えている。




7月のはじめ、思いがけないチャンスを得てA練習にヘルプで入ったら、まさかそのままAにあげてもらった。



Bの時には有難いことに2年生というひよっこながらもリーダー職を任せていただき、Bの先輩方や同期、コーチに本当に支えていただいた。


(俺がBリーダーやめてからBの戦績が良くなってる事に関してあつとさんから日々いじられますが実はちょっとだけ気にしてます。)




自分を受け入れてくれたAのメンバーや、A頑張れよってあったかく送り出してくれたBCのメンバーやコーチ、俺がAに上がった事を自分のことみたいに喜んでくれたスタッフ。色々な人への感謝を原動力に今はラクロスさせてもらっている。





特例的な動きをした事や、Cに多くの同期がいる事もあり、AもBもCも”自分のチームだ”という感覚がすごく強い。部活の特性上チームごとに別の動きをする事が多いハスキーズの中でも、1番ハスキーズを味わわせてもらってるんじゃ無いかって思う。それがすごく幸せです。




一人一人とのエピソードは書き出せばキリがないのでこの場を借りて色々な人にお礼を言わせていただきたいです。本当にいつもありがとうございます。




そんなこんなで迎えた青学戦は、期待をして使ってくれた先輩達に恩返しがしたいという気持ち、そしてBチームのメンバーの気持ちや試合に出れなかったメンバーの気持ちを背負って戦わなきゃいけないという思いでいた。



アップしてるだけであらたー!って声援を送ってくれる同期や、ボックスでど緊張してた自分を励ましてくれた先輩達が本当にありがたかった。



絶対に自分が点を取ってやろうと意気込んで臨んでいたが、実際にはそれができないどころか雰囲気に圧倒されてチームに大迷惑をかけてしまった。



何より2年生で経験も浅い自分思い切って使ってくれた先輩方に恩返しがしたかったのに、その期待を裏切る様で申し訳なく、情けなかった。



もっと頼りになるプレーヤーになれるように精進します。



青学戦の1日は色々なことを考えたが、1番強く自分の心に残ったのは”日本一”を目指す事の重たさ。




普段から部活では”日本一になろう、目標は日本一だ”と言っているが、俺自身、みんなそれをどこまで現実的な目標として考えられているんだろうかと自問自答した。




多分、というか絶対に日本一という目標は自分達が思っている以上に厳しくて険しいもので、それに見合うものを準備できなかったチームは呆気なく負けるんだということを痛感した。




だからこそ、次戦からはチーム全員が目の色変えて、改めて本気で”日本一”を目指す集団にならなきゃいけない。




ここ1ヶ月Aに入って、なんだか色々な歯車が噛み合っていないのかなと感じる。



俺がB時代に羨望の眼差しで見ていたAチームは絶対にこんなもんじゃない。ハスキーズは日本一をとれるポテンシャルのあるチームだと信じている。



今はそのAに自分も関われている事がすごく嬉しいし、ワクワクする。



自分はまだまだ下手くそで経験も足りないけど、誰よりも声出すとか、ラントレ頑張るとか、自分なりに出来る形で良い影響をAチームに少しでも与えられたら良いななんて思っています。




早稲田が強敵である事は間違いないけど、このプレッシャーの中でこの壁を打ち破ればチームにとんでもない勢いがつくと思う。






チーム全員で勝ちに行きましょう。






次回はいつもはニコニコ、対人の時は獣の目をしている3年ロングの森下昴志さんです。Aに上がる前までは人間離れしたモンスターか何かかと思っていましたが、この前蒙古タンメンで意外とひぃひぃ言ってました。彼の対人の様に力強いブログを書いてくれる事間違いなしです!!


#12 松本新大


コメント
名前

内容